スタイルで選ぶ

地毛ケア用品

ウィッグケア用品

購入方法 よくある質問 セミオーダー提携サロン

お問い合わせ
info@beauty-an.jp

スタッフコラム

ウィッグの試着や性質などの豆知識をご紹介!

  1. TOP PAGE
  2. スタッフコラム
  3. ウィッグの抜け毛の原因と対処法

ウィッグの抜け毛の原因と対処法

間違ったお手入れ方法を続けていると、ウィッグの毛が抜けてきてしまうことがあります。

ウィッグを長く、美しい状態で使うにはどのようなことに注意すればよいのでしょうか?

こちらでは、ウィッグの抜け毛の原因とその対処法についてご紹介します。

 

 

ウィッグの抜け毛はある?

 

ウィッグには抜け毛はないもの、と思っている人も多いでしょう。

しかし、ウィッグは消耗品ですので、使用していくうちに毛は少しづつ抜けていきます。

毛量が減ってしまうと、スタイルも変わってしまう可能性があるため注意が必要です。

 

あまり安いものは抜け毛がひどいこともあるため、通販などで購入する際にはインターネットなどの口コミを見るなどして、そのメーカーのウィッグが信頼できるのかどうかをあらかじめ確認してみるといいでしょう。

 

 

ブラッシング時は特に注意!

 

特に抜けが起こりやすいのは、ブラッシングのときです。

正しい方法で行えば抜け毛を減らすことができますので、その知識を身につけておきましょう。

 

ブラッシングは、優しく丁寧にすることが基本です。

櫛先が丸いブラシを使い、毛の先端から少しづつ一定方向にブラッシングしてください。

また、絡んでいる箇所を無理にとかそうとすると毛が抜けてしまいます。少しずつ、丁寧にとくことが大切です。

 

また、分け目の部分は、自然さを重視したつくりになっているため、毛が抜けやすい状態になっています。

この部分をブラッシングするときには細心の注意を払って行いましょう。

 

 

普段のお手入れで抜け毛予防

 

普段のお手入れが悪いとウィッグの劣化が進行して、抜け毛を増やしてしまいます。使用後のケアをきちんとするようにしましょう。

 

ウィッグの使用後は汚れや皮脂、ホコリなどを取り除くことを忘れずに。

ホコリを落とすためにブラッシングは必ず行い、メイクなどの汚れが気になる場合はぬるま湯で固く絞ったタオルでやさしく拭き取るのもいいでしょう。

 

シャンプーをする際には、力を入れてこすらないように注意が必要です。

やさしくとかし洗いをして、水でよくすすぐのが正しい方法です。

あまり洗浄力の高いものを使うと、劣化を早めてしまうことがあるので、ウィッグ専用のシャンプーを使うといいでしょう。購入時にサロンでアドバイスをもらうと安心です。

 

 

日常生活における注意点は?

 

ウィッグを劣化させないためには、日常生活でも注意しなければならないポイントがあります。

ウィッグを着けたまま、プールや海には入らないようにする、直射日光には当たらないようにする、装着したまま寝ないようにするなど、普段から気を配るようにしましょう。

些細なことにも注意していくことで、劣化は防ぐことができます。

 

 

当然のことですが、ウィッグの毛が抜けてしまうと二度と生えてきません。

高いお金を払って購入したウィッグでも、手入れの方法が間違っていたり、ケアを怠ったりすると劣化が進行し毛が抜けてしまいます。

こちらでご紹介した点に注意して、ウィッグの抜け毛を防ぎましょう。

 

 

ウィッグの保管方法

ウィッグの暑さ・汗対策

インスタはこちら ページのトップへ